今日は、
国際恋愛+遠距離恋愛で感じた困難
についてお話ししていきます!
ちなみに、私は普段、カカオさんとの国際恋愛で違和感や難しいと思うことがあまりありません。(とてもありがたいですm(_ _)m)
南米の陽気なところとか、家族の関係や仕事の違いなどは感じますが、いい意味での違いやこんなこともあるんだな〜という発見がほとんどでした。
ところが、今日は言葉の違いによる難しさを痛感した1日でした。
カカオさんとテレビ電話をしていた時、些細なことから口論になり、私は自分の気持ちをうまく表現できず電話中に考え込んでしまいました。
私はもともと喧嘩などですぐに言葉が出てくるタイプではなく、色々考えてから話すタイプです。その性格+英語によって、自分の考えや気持ちを伝えるのは難しいし、私の英語では誤解を招くかもしれないと臆病になってしまったのです。
そしてふと、カカオさんとの将来について不安になりました。
(私とカカオさんは、英語でコミュニケーションをとりますが、ふたりとも英語は第二言語です)
カカオさんとこのまま一緒にいて同じようなことがが起きた時に、いつも自分の気持ちをうまく伝えられないのかな…とか、問題が起きたらどうやって解決していくんだろう…とか、母国語だったら相手を想いつつ伝えたいことを伝えることができるのに…とか、ついマイナスの部分ばかり考えてしまいました。
私たちはほとんど喧嘩はしないし、今日のようなこともあまり起きません。でも、将来のこと、家族や子供のことなど、予想できないことや問題が起きた時、喧嘩をしたり、解決しなければいけない瞬間は必ず訪れると思ったのです。
私は、問題は起きるものだから、その解決策を2人で考えたり、話し合いをしてお互いが譲り合っていくことが大切だと思っています。話し合いができないと良い関係性を続けるのは難しいとすら考えています。
そこで、今感じている難しさはこれから問題が起こったらまた感じることだろうし、知らないふりをしていると後々問題になり得ると思いました。
ただ、私が感じた気持ちを今伝えない選択肢もありました。実際、カカオさんも、待つよ、と言ってくれてました。でも、遠距離でこのまま気まずい雰囲気で電話を終えるのは良くないと思ったし、このままだと悪い方向に向かっていって、最悪の場合別れにつながるかも…とすら考えてしまいました。
カカオさんの気持ちを考えても遠距離で待つのはつらいだろう思ったので、どうして私が嫌な気持ちになったのか、そして英語で自分の気持ちを話すことの難しさをその場で考えながら話しました。きっと、私の英語はわかりにくく、全ては伝わっていなかったと思います。
そしたら、次はカカオさんが考え込んでしまいました。私としては、私の話を聞いてカカオさんがどのように思ったか、とか、英語についてはこうしていきたいね、という前向きな話しがしたかったのですが、カカオさんに誤解を与えてしまったようでした。
その時エクアドルはすでに23:00を過ぎていてカカオさんの寝る時間だったので、じゃあもう今日は終わろうという流れになってしまいました。でも私はこのまま終わったら私たちの関係も終わってしまう気がして、私の本当の気持ちが伝わっているか、カカオさんは私の話を聞いてどう思っているのか、を尋ねました。
今までの自分ならここで電話を切って後悔していたかもしれません…
よくよく話を聞いてみると、カカオさんは、私のムードが悪い方に変わると私の気持ちが変わってしまったと思うみたいなのです。私にいい人ができたんじゃないか?エクアドルにくる意思が変わってしまったのではないか?と思ってしまったようです。
私としては、カカオさんに自分の気持ちを聞いて欲しかった部分が大きく、今回みたいに話す時には、私の気持ちを伝えたい場合や、2人の問題を解決したい時だから勘違いしないでほしいことを伝えました。
それもやはり英語で伝えるのは難しかったです。
私は相手が何かを考えていたらすぐに気づく方で、カカオさんが何か思っていたらわりと感じ取ることができるし、理由も想像することができます。言語がなくてもなんとなく自分の感覚で相手を感じることができるタイプです。でもカカオさんは言葉にして話さないと私の気持ちを理解するのが難しいようです。私は英語で自分の気持ちを伝えるのが難しいので、言語が異なる恋愛って難しいなとそこでも思ってしまいました。
でも話していたらやっぱりカカオさんが大好きだし、別れたくないなって思いました。
最終的にはお互い考えてることをなんとか伝えて納得できたし、雰囲気も元に戻り電話を終えることができました。
きっとこれからも頑張って伝えて解決していくしかないのだな…と思っています。英語の会話力を頑張って伸ばしたいです。スペイン語も勉強中です。
もしここで一緒に住んでいたら、もっと時間をかけて自分の考えをまとめて、英語でどう伝えるかも考えてからゆっくり話ができたのにな…と思いました。
そして、話し合いの後にも一緒に過ごせて不安な気持ちが薄れるのにな、と思ってしまいました。実際にオーストラリアで一緒に住んでいた時はそうでした。
今回のことから、国際恋愛+遠距離恋愛ってやっぱり難しいな〜と感じました。
(いいところもたっっっっくさんあります!!!)
せめて、私がエクアドルに行ってはやく遠距離恋愛を解消したいです。
今回の話し合いで気づけたこと、改めてカカオさんと離れたくないと思えたことなど、プラスの面もあると思っています。(あってほしいです…(..))
話し合いや気づきを通して、私たちの関係が成長していけばいいな、と願っています。
国際恋愛をしている方々は、同じように言語や距離で悩むことはあるのでしょうか…?
さて、話は変わりまして、今日は姪っ子の誕生日で実家に兄の家族が遊びにきていました。今までのパートナーとは子供を想像することができなかったのですが、カカオさんと付き合ってからは、カカオさんと一緒に子供を育てていきたいなと思えています。
姪っ子はキウイちゃんも一緒に遊ぼうよ〜(^^)と誘ってくれたり、おもちゃを見せてくれたりとても可愛かったです(*´-`)
早くカカオさんに会いたいな〜と思った瞬間でした。
コメント